
世界のトップを走り続ける『GEMFOREX』と『XM』
どちらも海外のFX会社であり、海外だけではなく国内のトレーダーからも絶大な人気を誇っている会社です。
どちらのFX会社も巨大なレバレッジや有利なスプレッドを提供しているので、トレーダーにとって理想的なトレード環境を提供しています。
なので、これから海外のFX会社を利用しようと考えている方は
GEMFOREXとXMはどちらの方が良いのかな…
と、迷ってしまっているのではないでしょうか?
そこで、今回の記事ではGEMFOREXとXMの違いについて、レバレッジ、スプレッド、資産管理の方法などのトレード条件で比較しながら解説していきます!
GEMFOREXとXMはどちらもトップクラスの海外FX会社
冒頭でも軽くお話しましたが、『GEMFOREX』と『XM』は、数あるFX会社の中でもトップクラスの人気を誇る海外のFX会社です。
まずは、GEMFOREXとXMそれぞれの情報をご紹介します!
◎GEMFOREX
GEMFOREXは、2010年に創立された海外のFX会社です。
会社の創立メンバーは4人いますが、4人のうち3人の日本人を取り入れていることが大きな特徴で、海外のFX会社の中でも格段に日本に対するサービスが手厚い海外のFX会社です。
会社名 | GEM GROUP NZ LIMITED |
本社所在地 | Level1,275 Onehunga Mail,ONEhunga,Auckland |
創立 | 2010年 |
資本金 | 100,000,000USD
(約100億円) |
豪華なボーナスキャンペーンと業界最狭い水準のスプレッドを武器に、国内外問わず多くの投資家に愛されているFX会社です。
◎XM
XM(XM Trading)は、セーシェル共和国に本社をかまえる海外のFX会社です。
2009年からサービスの提供を開始したばかりなので、運営実績としてはまだ10年ほどのFX会社ですが、資産の管理が明確なことや投資家にとって理想的なトレード環境を提供することで、今では世界のトップに君臨するFX会社に成長しました!
会社名 | Τrading Point of Financial Instruments UK ltd(イギリス) Τrading Point Holdings Ltd(キプロス) Trading Point Of Financial Instruments PIY Ltd(オーストラリア) Τradexfin Limited(セーシェル) |
本社所在地 | 12,Richard&Verengaria Street,Araouzos Castle Court |
創立 | 2009年 |
資本金 | 360,000,000$
(約400百億) |
これまでに受賞した数は15を超えており、世界的に名誉ある『ベストブローカー賞』や『ワールドファイナンス100の産業選択賞』を受賞した経歴があります。
このように、どちらも海外のFX会社としてとても信頼されている会社であり、多くのトレーダーから高い評価を受けて愛されているFX会社です。
GEMFOREXとXMの違い
ここからは、レバレッジやスプレッドなどの各ポイントに分けて、GEMFOREXとXMの違いを比較していきます!
1.レバレッジ
海外のFX会社の最大の魅力ともいえる『レバレッジ』ですが、じつはGEMFOREXとXMでは利用できる最大のレバレッジ倍率や利用条件に違いがあります。
まずは、こちらの比較表をご覧ください!
XM | GEMFOREX | |
最大レバレッジ | 888倍 | 1000倍 |
残高規制 | 20000$以上
⇒200倍 |
20000$以上
⇒500倍 |
強制ロスカット | 20% | 20% |
ゼロカットシステム | あり | あり |
GEMFOREXで利用することができる最大のレバレッジ倍率は『1,000倍』
それに対して、XMで利用することができる最大のレバレッジ倍率は『888倍』です。
どちらも国内のFX会社とは比べ物にならないほどの巨大なレバレッジを誇っていますが、レバレッジ倍率についてはGEMFOREXの方が有利であるといえます!
単純に最大のレバレッジが1,000倍であることもそうですが、特に着目したいのが口座残高による規制とゼロカットシステムの有無です。
海外のFX会社は、巨大なレバレッジを賭けることができる代わりに、口座残高の金額によって利用できるレバレッジの上限が変更されます。
比較表を見ていただければわかると思いますが、
- GEMFOREXは、2万ドル以上の口座残高で500倍
- XMは、2万ドル以上の口座残高で200倍
の規制がかけられてしまいます。
なので、口座残高による規制や最大のレバレッジから考えても、レバレッジに関して有利なのは、やはりGEMFOREXなのです。
ちなみに、元手以上の損失を出してしまった時に追加証拠金を入金しなくてもいいというシステムある『ゼロカットシステム』については、GEMFOREXもXMも導入しているのでご安心ください!
2.スプレッド
スプレッドとは、通貨価値の売値と買値の差を表す言葉です。
スプレッドは取引のたびに積み重なる手数料のようなものなので、スプレッドが広ければ広いほどトレーダーは不利になってしまいます。
海外のFX会社は変動型のスプレッドを採用しているので、スプレッドが広がりやすいという特徴があります。
まずは、こちらの比較表をご覧ください。
GEMFOREX | XM | |
USD/JPY | 1.2 | 1.6 |
AUD/JPY | 1.6 | 3.0 |
CAD/JPY | 2.0 | 3.4 |
EUR/JPY | 1.4 | 2.6 |
GBP/JPY | 1.9 | 3.5 |
NZD/JPY | 2.1 | 5.0 |
比較表のスプレッドは、GEMFOREXとXMのスプレッドの平均値をまとめたものです。
一目でわかるとおり、スプレッドに関してはGEMFOREXが圧倒的に有利なことがわかります!
今回比較したものはすべてJPY(日本円)に関係する通貨ペアですが、主要な通貨ペアのスプレッドについてはすべてGEMFOREXの圧勝です。
3.資産管理
トレーダーが海外のFX会社を利用するうえで特に気になるのが
資産管理はしっかりしているんだろうか…
ということだと思います。
海外のFX会社のほとんどは日本の金融庁からの認可を受けていないので、なにかあった時に大切な資産が戻ってくるのだろうかという疑問は至って当然のことだと思います。
では、GEMFOREXとXMの資産管理はどうなっているのでしょうか?
こちらの比較表をご覧ください。
GEMFOREX | XM | |
信託保全 | なし | 一部信託保全
(最大100万ドルまで) |
分別保管 | あり | あり |
GEMFOREXは信託保全ではない代わりに、しっかりと分別管理をすることで投資家の大切な資産を保管しています。
XMはというと、上限は100万ドルまでと制限されてはいますが、それでも最大で100万ドル(日本円で約1億円)までは信託保全によって確実に保証されているので、トレーダーにとってはXMの方が安心して資産を預けられるでしょう。
まとめ
今回の記事では、GEMFOREXとXMの、レバレッジ、スプレッド、資産管理方法の違いを解説しました!
レバレッジとスプレッドに関しては、最大で1,000倍のレバレッジが賭けられて業界最狭水準のスプレッドを誇っているGEMFOREXの方が優れていることがわかりましたね。
ですが、資産の管理方法に関しては、上限100万ドルまでの信託保全を導入しているXMの方が優れており、どちらの会社も一長一短あることがよくわかっていただけたと思います。
あとはそれぞれのトレーダーの理想とするスペックやトレード条件があると思うので、あなたに合ったFX会社をご利用ください!