
FXの世界にはいわゆる勝ち組トレーダーと呼ばれる人々がいます。
もちろん、ほんの一握りの一部の方のみなのですが、その勝ち組トレーダーにはある特徴・共通点があります。
それを真似することによって、FXで勝ち組になれるかもしれません。
ここでは、FXで勝ち組になりたいという方のために勝ち組トレーダーの特徴・共通点をご紹介していきたいと思います。
真面目で勉強熱心である
不真面目で勉強を一切することなく勝ち組トレーダーになれたという方はほとんど見聞きしません。
逆に、勝ち組と呼ばれているトレーダーの中には真面目で勉強熱心な方が圧倒的に多いです。
FXというのはお金を稼ぐためのもの、お金を儲けるためのものです。
そのためには、FXと真面目に向き合わなければいけませんし、結果を出すために勉強をしなければいけません。
勝ち組トレーダーと聞くと「センスがよかった」「もともと才能があった」といった言葉で片づけてしまいがちなのですが、勝ち組トレーダーの背景には明確な努力があるということを忘れてはいけません。
チャンスを逃さない
FXで勝ち組と呼ばれているトレーダーは、チャンスを逃しません。
基本的には勝てるというタイミングでしかトレードをしませんし、チャンスが来たらそのチャンスを逃すことはありません。
チャンスだと思ったら、大きくロット上げて勝負に出ることもあります。
目の前に来たチャンスをスルーしてしまうのか、自分からつかみ取りにいくのかによって勝ち組になれるかどうかが決まると言っても過言ではありません。
貪欲で向上心がある
FXというのはお金を稼ぐためのもの、資産を増やすためのものです。
そのため、貪欲でないとFXで利益を出すことは難しいでしょう。
FXで勝ち組となっている方は、やはり貪欲で向上心があります。
ある程度の利益が出たからとそこで満足するようなことはありません。
「もっと」「もっと」と考えますし、そのために自分の手法をもっとよくしていこうと改善を繰り返していきます。
貪欲で向上心があるからこそFXトレーダーとして成長し続けることができますし、利益もどんどん得られるようになるのでしょう。
しっかりと検証をしている
FXで勝ち組になるということを抜きにしても、生きていく上で検証というのは本当に重要になってきます。
例えば、2020年は本当に新型コロナウイルスに振り回された1年だったのですが、国は何の検証もしないまま2021年も同じことを繰り返そうとしています。
ダメな状態で何の検証もせずに馬鹿の一つ覚えのように同じやり方をしていたのでは結果が変わるわけもありません。
検証をして改善するということを繰り返していかないと状況はよくならないのです。
FXも同じです。
FXで勝ち組になっているトレーダーの多くが検証に力を入れています。
それこそ何度も何度も気が遠くなるような検証を繰り返して、少しずつレベルアップして勝ち組になっているわけです。
自分のFXトレードを記録して、しっかりと検証して、改善すべきところは改善する……こういう当たり前のことを実践できてこそ勝ち組になれるのです。
チャートを見る
FXにもいろいろなトレード手法がありますし、中にはとことん楽ができるような手法もあります。
今は時代が「お手軽」「効率化」といったものを求めているからかもしれませんが、FXトレードにおいても楽をしようとする方は多いです。
特に、チャートを見ないで済むならチャートを見ずに済ませたいという方も多いのではないでしょうか?
ただ、楽をして稼ぐのは難しいですし、仮に楽をして稼げたとしてもその後で大きなしっぺ返しを食らう可能性があります。
一方で、FXで勝ち組となっているトレーダーはチャートをよく見ているものです。
チャートを見る回数で勝ち負けが変わってくると言っても過言ではありません。
オリジナルのトレード手法を確立している
勝ち組トレーダーの中で、誰かのトレード手法をまるっとそのまま真似している方というのはそういません。
基本的にトレード手法というのはいろいろなものを組み合わせていって、自分にとっていいものに仕上げていく必要があります。
誰かのトレード手法をそのまま真似をするだけで稼げるような世界なら、今頃は勝ち組トレーダーだらけになっているでしょう。
自分に合ったものを自分で考えていくことが大切なのです。
長期的な視点を持っている
勝ち組のFXトレーダーの多くが長期的な視点を持っています。
例えば、損失を出してしまったときに「すぐこの損失分を取り返さないと……」とすぐに勝負に出るという方もいるでしょう。
しかしながら、勝ち組トレーダーはこのような短期的な見方はしません。
「トータルで見たときに利益が出ていればいい」という風に考えますので、仮に損失が出たとしてもそう焦らないのです。
トータルで勝てばいいという考え方になるからこそ、1回1回にそうこだわる必要もなくなります。
長期的な視点を持って挑むことはFXはもちろん、人生においても欠かせないことです。
資金管理を徹底している
勝ち組トレーダーは資金管理も徹底しています。
おそらく勝ち組トレーダーで資金管理を徹底していない人というのは存在しないのではないでしょうか。
それくらい勝ち組になるためには資金管理が大切なのです。
1回トレードでどれだけの損失を許容するのかを決める、買ったときにロットを増やす、負けたときにロットを減らすといったことを実践するだけでも違ってきます。
もちろん、生活に必要なお金をFXにつぎこまないということも資金管理のひとつと言えるでしょう。
生活に必要なお金をFXにつぎこんでいるようであれば、勝ち組には到底なれません。
FXで勝ち組を目指していくのであれば、自分の気持ちをうまくコントロールしながら資金管理を徹底していきましょう。