
FX業者を利用していく上で、ロスカット水準というものにも目を向けていく必要があります。
GEMFOREXは海外FXの中でも優良なFX業者として知られており、日本人ユーザーもとても多い傾向にあります。
では、そんなGEMFOREXのロスカット水準はどうなっているのでしょうか?
ここでは、GEMFOREXのロスカット水準と強制ロスカット回避法についても解説していきたいと思います。
そもそもロスカットとは?
GEMFOREXのロスカット水準に触れる前に、まずは簡単ですがロスカットとは何ぞやという部分についてもお話しておきましょう。
ロスカットというのは、ポジションの損失が一定以上になったとき、そのポジションを自動的に決済するシステムのことを指します。
損失が大きくならないように採用されているシステムで、トレーダーを守るためのシステムでもあります。
気になってくるのが、自動決済となるタイミングです。
ロスカットのタイミングは証拠金維持率で決まります。
証拠金維持率は、以下の計算式で算出することができます。
証拠金維持率というのは、そのポジションを保つのに必要な資金に対してトレーダーの口座のお金にどのくらいの余裕があるかを示したものになります。
GEMFOREXのロスカット水準は証拠金維持率20%以下
では、ロスカットについて理解したところで、GEMFOREXのロスカット水準について見ていきましょう。
GEMFOREXのロスカット水準は証拠金維持率20%以下となっています。
もともとGEMFOREXでは証拠金維持率100%だったのですが、それが50%、20%と段階的に下がっていきました。
2021年5月時点では20%以下から変わりはありません。
また、ロスカット水準と合わせて理解しておきたいのがマージンコールです。
マージンコールというのは「ロスカットに近づいますよ~」という警告のために鳴るアラームのようなもので、GEMFOREXにおける口座タイプ別のロスカット水準とマージンコールは以下の通りです。
口座タイプ | オールインワン口座 | ノースプレッド口座 |
ロスカット水準 | 証拠金維持率20%以下 | 証拠金維持率20%以下 |
マージンコール | 証拠金維持率50%以下 | 証拠金維持率50%以下 |
ちなみに、GEMFOREXと比べられることの多いXMもGEMFOREXと同じロスカット水準とマージンコールとなっています。
ロスカット水準とマージンコールに関しては、GEMFOREXが特別に優れているという感じではなく、海外FXの中でもごく一般的、平均的な水準になっています。
GEMFOREXにおける強制ロスカット回避法4選
GEMFOREXに限ったことではないのですが、やはりFXトレードをする上で強制ロスカットというのはできる限り回避していきたいところです。
こればかりはどうしようもないと思われがちなのですが、実は強制ロスカットにも回避法がいくつかあります。
最後にGEMFOREXで実践することのできる強制ロスカットの回避法を4つご紹介していきたいと思います。
早めに損切りをする
「当たり前のことを当たり前に実践することが難しい」とよく言われるものですが、強制ロスカットの回避法も当たり前のことばかりです。
まず、早めに損切りをすることです。
これは強制ロスカットの回避というよりも、FXトレードにおいては当たり前の教えでもあります。
GEMFOREXを含めて、海外FXでのFXトレードにおいては損切りが本当に大切です。
損切りのタイミングをきちんと考えられるようになれば、トレードの結果というのも違ってきます。
ただ、特に初心者の方にとってはこういった当たり前のことほど難しいものです。
GEMFOREXではスキャルピングをメインに考えている方もいるかもしれませんが、スキャルピングをおこなっていく際にはあらかじめ自分の損切りラインを決めておき、その数字になった時点で即座に決済するという風にしていきましょう。
できるだけ機械的に淡々とこなしていったほうがいいです。
逆指値注文をする
GEMFOREXに限らず、FXにおいてはポジションを持った時点で必要証拠金とロスカットラインが決まるようになっています。
これも当たり前のことなのですが、そのロスカットラインより前に損切りラインを入れておけばロスカットを避けられるようになります。
FXトレードにおいては本当にいつどのようなことが起こるかわからないものです。
急激に相場が下落するようなこともあれば、システム障害でどうにもならなくなることもあるでしょう。
最初から逆指値注文を入れておくことが不測の事態への備えになるわけです。
この備えというのもFXにおいては重要なポイントになってきます。
あえてレバレッジを抑えたトレードをする
GEMFOREXでは最大1000倍のレバレッジが魅力となっていますし、それに惹かれてGEMFOREXを利用している方もたくさんいます。
ただ、最大1000倍のレバレッジだからといって絶対にハイレバレッジでのトレードをしなければいけないというわけではありません。
ただ、ハイレバレッジのトレードだと強制ロスカットのリスクも大きくなります。
GEMFOREXであえてレバレッジを抑えたトレードをして、強制ロスカットのリスクを回避するというのもひとつの手なのです。
口座にお金を追加する
GEMFOREXの口座にお金を追加することによっても、強制ロスカットを回避することができます。
証拠金を追加すれば、証拠金維持率にも余裕が出てくるからです。
ただ、口座にお金を追加するという回避法に関しては正直なところ、あまりおすすめできません。
FXにつぎ込むお金が多くなって生活を圧迫してしまう可能性もありますし、追加するそのお金で別の取引ができる可能性もあります。
お金を湯水のように使えるような状況にあれば、強制ロスカットを回避するために考えてもいいかもしれません。