
GEMFOREXではVPSサーバーを提供しています。
絶対に使わなければいけないというものではないのですが、やはりトレードスタイルによっては使っておいたほうがいいものです。
ここでは、GEMFOREXのVPSサーバーの基本情報や使い方について徹底解説していきたいと思います。
そもそもVPSサーバーとは?
まずは、そもそもVPSサーバーとは何なのかというところからお話していきましょう。
VPSとは「Virtual Private Server(バーチャル・プライベート・サーバー)」の略で、「仮想専用サーバー」という意味になります。
GEMFOREXを含めて多くの海外FXがMT4(MetaTrader4)というプラットフォームを採用しています。
それをインストールしてMT4を通じてFXトレードをおこなっていくのですが、自動売買ソフト(EA)を利用する場合には常にMT4を稼働させておかなければいけません。
つまり、MT4を稼働させておくために自宅のパソコンを24時間起動しておかなければいけないわけです。
そうなってくるとパソコンもハイスペックでなければいけませんし、回線速度や電気代なども考えなければいけません。
ハードルが高い上にリスクもあります。
だからこそ、多くのFXトレーダーはVPSサーバーを利用して、VPSサーバー上にMT4を設置して稼働させるのです。
そうすることで24時間365日いつでも自動売買ソフト(EA)を使ったトレードができるようになります。
GEMFOREXではMT4 VPSサービスを無料提供しているので、自動売買ソフト(EA)を使うFXトレーダーでも安心してトレードを続けていくことができるのです。
GEMFOREXのVPSサーバーの基本情報
では、さっそくですがGEMFOREXが提供しているVPSサーバーの基本的な情報について見ていきましょう。
VPSサーバーの基本スペック
VPSサーバーの基本スペックは、以下の通りです。
OS | Windows2012 | Windows2012というのは、サーバー向けのWindows 8です。操作性はWindows 8に似ていますが、この点はあまり気にする必要はないでしょう。 |
CPU | Core 2.4GHz | CPUというのはパソコンの頭脳にあたる部分だと言われています。CPUの性能が高ければ高いほど、パソコンの処理速度が速くなります。CPU がCore 2.4GHzというのは平均的なもので、自動売買ソフト(EA)を使っていく分にはまったく問題ないレベルだと言えるでしょう。 |
メモリ | 1GB | メモリというのは文字通り、パソコンのデータを記録する部分です。メモリは1GBとなっており、今の時代だと不安を感じる方のほうが多いでしょう。ただ、MT4で自動売買ソフト(EA)を使っていく分には十分なスペックだと言えます。ただし、複数のMT4を同時運用するのであればメモリは2GBあったほうがいいでしょう。 |
MT4インストール可能数 | 1つ | MT4インストール可能数というのは文字通り、VPSサーバーでインストールできるMT4の数です。1つとなっていますので、複数のMT4はインストールできません。 |
VPSサーバーの利用条件
VPSサーバーの基本スペックがわかったところで、次はVPSサーバーの利用条件です。
無料利用の条件は以下の通りです。
最低口座残高 | 500,000円(5,000USD)以上 |
ちなみに、ボーナスは含まれません。
ただ、口座残高に関しては複数口座で合算していくことになりますので、もしひとつのアカウントで複数の口座を開設していて、その口座残高を合計して500,000円(5,000USD)以上になれば無料でGEMFOREXのVPSサーバーを利用していくことができます。
しかしながら、GEMFOREXというのはもともと少ない金額からFXトレードができることをひとつの売りにしています。
そのため、自己資金だけで500,000円(5,000USD)以上というのはハードルが高いという方も多いでしょう。
そういった場合には、無料でのVPSサーバーの利用を諦めて、有料でVPSサーバーを利用するというのもひとつです。
というのも、500,000円(5,000USD)以上という条件を満たせない場合は月額28ドルの手数料で、GEMFOREXのVPSサーバーへの申し込みができるようになっているのです。
GEMFOREXのVPSサーバーの無料利用の条件チェックは、毎月6日12時におこなわれることになります。
この日が非営業日の場合には翌営業日に条件チェックがなされます。
この条件チェックのときにGEMFOREXの口座残高が500,000円(5,000USD)未満になっていると、それまで無料でVPSサーバーが使えていた方でも28ドルの手数料が差し引かれることになりますので注意しておきましょう。
円建て口座の場合、当日のレートにて円換算となります。
VPSサーバーに関するサポート
GEMFOREXのVPSサーバーの提供元は「MERRICK MIRROR HOLDINGS, INC」という海外の会社です。
ホームページは英語で書かれているため不安になるかもしれませんが、メールサポートは日本語での対応になりますので安心してください。
GEMFOREXのVPSサーバーの使い方
GEMFOREXのVPSサーバーの使い方についてです。
これはとてもシンプルで、GEMFOREXへログインして、マイページから申し込みをすればいいだけです。
もしGEMFOREXの口座残高が500,000円(5,000USD)未満になっている場合にはマイページに「有料プランで申込」というボタンが表示されているはずですので、そこからVPSサーバーの申し込みをしましょう。
おそらくメールの送信画面が開きますので、そのままメールでGEMFOREXへ申し込みをする形になります。